2011年9月23日金曜日

注目のコンサート・N響版


注目のコンサート・N響版



 今年2011年は東日本大震災を始めとして本当にいろんな出来事がありました。
つらい出来事が多々ありましたが、決して希望を失わないで日々を過ごしていきたいものですね……。そんな激動の2011年も、気がつけばいつの間にか秋まっただ中に突入しています。そこで今回は芸術の秋にふさわしいコンサートを紹介させていただきます。
とりあえずNHK交響楽団の演奏会から注目の演奏会を選んでみました。まず一つがアンドレ・プレヴィンの指揮するブラームスのドイツレクイエム演奏会です。最近、特に円熟著しいプレヴィンの振るタクトからどのような音楽が生み出されるか注目です。もうひとつは年末恒例のベートーヴェンの第九演奏会です。今年は巨匠スタニスラフ・スクロヴァチェフスキが指揮を担当します。今なお若々しい指揮姿を見せ、充実した音楽を聴かせてくれる巨匠のベートーヴェンは今から楽しみです。





ブラームス「ドイツ・レクイエム」演奏会/プレヴィン
1015 |  |  開演 6:00 PM  NHKホール
1709回定期公演 Aプログラム

ブラームス / ドイツ・レクイエム 作品45
指揮|アンドレ・プレヴィン
ソプラノ|中嶋彰子
バリトン|デーヴィッド・ウィルソン・ジョンソン
合唱|二期会合唱団



1016 |  |  開演 3:00 PM  NHKホール
1709回定期公演 Aプログラム

ブラームス / ドイツ・レクイエム 作品45
指揮|アンドレ・プレヴィン
ソプラノ|中嶋彰子
バリトン|デーヴィッド・ウィルソン・ジョンソン
合唱|二期会合唱団


ベートーヴェン「第9」演奏会/スクロヴァチェフスキ

1222 |  |  開演 7:00 PM  NHKホール
ベートーヴェン「第9」演奏会

ベートーヴェン / 交響曲 9 ニ短調 作品125「合唱つき」
指揮|スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
ソプラノ|安藤赴美子
アルト|加納悦子
テノール|福井
バリトン|福島明也
合唱|国立音楽大学

1223 |  |  開演 3:00 PM  NHKホール
ベートーヴェン「第9」演奏会

ベートーヴェン / 交響曲 9 ニ短調 作品125「合唱つき」
指揮|スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
ソプラノ|安藤赴美子
アルト|加納悦子
テノール|福井
バリトン|福島明也
合唱|国立音楽大学

1225 |  |  開演 3:00 PM  NHKホール
ベートーヴェン「第9」演奏会

ベートーヴェン / 交響曲 9 ニ短調 作品125「合唱つき」
指揮|スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
ソプラノ|安藤赴美子
アルト|加納悦子
テノール|福井
バリトン|福島明也
合唱|国立音楽大学

1226 |  |  開演 7:00 PM  NHKホール
ベートーヴェン「第9」演奏会 

ベートーヴェン / 交響曲 9 ニ短調 作品125「合唱つき」
指揮|スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
ソプラノ|安藤赴美子
アルト|加納悦子
テノール|福井
バリトン|福島明也
合唱|国立音楽大学
本公演はNHK/NHK厚生文化事業団主催のチャリティーコンサートです。

1227 |  |  開演 7:00 PM  サントリーホール
FUJITSU Presents N響「第九」 Special Concert

J.S.バッハ / トッカータとフーガ ニ短調 BWV565
モーツァルト(リスト編) / アヴェ・ヴェルム・コルプス
J.S.バッハ(デュリュフレ編) / コラール「主よ人の望みの喜びよ」
ベートーヴェン / 交響曲 9 ニ短調 作品125 「合唱つき」
指揮|スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
ソプラノ|安藤赴美子
アルト|加納悦子
テノール|福井
バリトン|福島明也
合唱|国立音楽大学
オルガン|勝山雅世


人気ブログランキングへ

2011年9月18日日曜日

音楽がとびっきり印象的な映画



音楽がとびっきり印象的な映画

 映画に音楽は付きものですが、意外に心に残る音楽を伴う名画は少ないものです。そこで今回は私が勝手に選んだ音楽が印象的な映画BEST10をお届けしたいと思います!選んだ結果を見ると、「我ながら古い映画ばかりになってしまった……」感は否めません。どうぞそのあたりはお許しを!しかし、自分なりにジャンルを決めてランキングをつけるのは結構楽しいものですね‼







【ウエストサイド物語】
ニューヨークの若者たちの抗争をテーマに気だるい雰囲気を独特のリズム、リアルな楽器構成で高いレベルでまとめあげた傑作。若者のエネルギーや躍動が画面いっぱいにほとばしる!バーンスタインの吸い込まれるような音楽の存在感とメッセージ性は天下一品!

【シェルブールの雨傘】
台詞はすべて歌で構成されているが、その歌がことごとく映像にはまっている。映像と音楽のデリカシーに満ちた表現が甘美な世界を表出する。

【マイ・フェア・レディ】
音楽が楽しい!夢のようなファンタジーとコミカルな要素も満載!レックス・ハリスンやヘップバーンの個性やキュートな魅力が存分に引き出されている。

【サウンド・オブ・ミュージック】
「エーデルワイス」「ドレミの歌」「すべての山に登れ」等、スタンダードな名曲揃い。ストーリーは誰もがご存知のとおりだが、やはりこれだけの名曲が揃っていることとジュリー・アンドリュースの歌心には酔わされる!

【道】
ニーノ・ロータ作曲の哀愁を帯びた「ジェルソミーナのテーマ」が胸に突き刺さる。特にラストでザンパノが夜の浜辺で泣き崩れるシーンは忘れられない名シーン。

【死刑台のエレべーター】
マイルス・デービスのクールで底光りのする音楽が緊迫した雰囲気や登場人物の心理状態を絶妙に盛り上げる!

【ロシュフォールの恋人たち】
「シェルブールの雨傘」に続くドゥミー、ルグランのコンビによるミュージカルの傑作。ルグランの音楽はさりげなくスタイリッシュでありながら、生気に溢れ場面の描き分けも見事!



【わが谷は緑なりき】
ジョン・フォードの演出が光る作品。劇中で炭鉱夫たちが歌う合唱は強い共感を呼び越すし、場面ごとの処理も素晴らしい!静かに深く心に沁み渡る映画。

【シンドラーのリスト】
こんなにも重いテーマを妥協なく描き切ったスピルバーグの才能とヴァイタリティにはただただ頭が下がる。その映画をさらに印象的にしてくれたのがジョン・ウィリアムス作曲のテーマ音楽。スターウォーズやスーパーマン等の元気系の音楽で知られる彼がこんなにもしみじみとした名曲を作るなんて……。

【ニューシネマパラダイス】
この映画は愛情がいっぱいつまっている。モリコーネの音楽は空気のような自然さと愛らしい優しさでこの映画に華を添えている。あるがままの素晴らしさを!



人気ブログランキングへ